ご利用シーンの料金例

ご利用シーンごとに料金算出例を紹介しています。ご自身のサービス内容に近い料金例を参照して利用料金の参考にしてください。

利用料金の計算方法については、料金詳細で解説しています。また、料金計算ツールによって、ご利用環境に応じた料金の見積が可能です。

遠隔現場支援

THETA とウェラブルグラスで現場作業者の映像・音声を送り、遠隔地の監督者が PC やタブレットで受信するシーンです。利用時間は 10 分とします。

料金計算ツールでの料金シュミレーションはこちらより確認できます。

遠隔臨場支援内訳

遠隔臨場支援デバイス構成

① THETA② ウェラブルグラス③ タブレット④ PC
送信映像: 4K @ 10 fps, 5 Mbps
音声: 64 Kbps
映像: 4K @ 15 fps, 7 Mbps
音声: 64 Kbps
映像: 150 Kbps
音声: 64 Kbps
映像: 150 Kbps
音声: 64 Kbps
受信-
(送信モードに設定し受信しない)
① + ③ + ④① + ② + ④① + ② + ③

Room 帯域幅予約設定値

送信ビットレート合計 = ( 5120 Kbps + 7168 Kbps + 150 Kbps × 2 拠点) + 64 Kbps × 4 拠点 = 12844 Kbps
受信ビットレート合計 = ( 5120 Kbps × 3 拠点 + 7168 Kbps × 2 拠点 + 150 Kbps × 4 拠点 ) + 64 bps × 9 拠点 = 30872 Kbps

Room 帯域幅予約設定値 = 15424 Kbps + 30848 Kbps = 4371 Kbps ≒ 43 Mbps

利用料金

接続基本料 = 4 接続 × 0.01 円/接続 ×10 分 = 0.4 円
通信量料金 = 43 Mbps × 60 秒 × 10 分 ÷ 8 Byte/bit ÷ 1024 × 30 円/GiB = 94.5 円
Room 帯域幅予約料金 = ( 43 Mbps × 0.3689 円/Mbps - 6.038 ) × 10 分 = 98.2 円

利用料金 = 0.4 円 + 94.5 円 + 98.2 円 = 193 円(193.1 円を四捨五入により)

遠隔イベント参加(VR)

THETA で会場の 360° 映像・音声を送り、イベント参加者が VR ヘッドセットで受信するシーンです。利用時間は 10 分とします。

料金計算ツールでの料金シュミレーションはこちらより確認できます。

遠隔イベント( VR )参加内訳

遠隔イベント参加(VR)デバイス構成

① THETA② VR ヘッドセット
送信映像: 4K @ 30 fps, 15 Mbps
音声: 64 Kbps
-
受信-
(送信モードに設定し受信しない)

Room 帯域幅予約設定値

送信ビットレート合計 = 15360 Kbps + 64 Kbps = 15424 Kbps
受信ビットレート合計 = 15424 Kbps

Room 帯域幅予約設定値 = 15424 Kbps + 15424 Kbps = 30848 Kbps ≒ 30 Mbps

利用料金

接続基本料 = 2 接続 × 0.01 円/接続 ×10 分 = 0.2 円
通信量料金 = 30 Mbps × 60 秒 × 10 分 ÷ 8 bit/Byte ÷ 1024 × 30 円/GiB = 65.9 円
Room 帯域幅予約料金 = ( 30 Mbps × 0.3689 円/Mbps - 6.038 ) × 10 分 = 50.3 円

利用料金 = 0.2 円 + 65.9 円 + 50.3 円 = 116 円(116.4 円を四捨五入により)

遠隔イベント参加(PC・タブレット)

THETA で会場 の 360° 映像・音声を送り、イベント参加者が PC・タブレットで受信するシーンです。利用時間は 10 分とします。

料金計算ツールでの料金シュミレーションはこちらより確認できます。

遠隔イベント(PC)参加内訳

遠隔イベント参加(PC)デバイス構成

① THETA② PC③ PC④ タブレット
送信映像: 2K @ 15 fps, 3 Mbps
音声: 64 Kbps
---
受信-
(送信モードに設定し受信しない)

Room 帯域幅予約設定値

送信ビットレート合計 = 3072 Kbps + 64 Kbps = 3136 Kbps
受信ビットレート合計 = 3072 Kbps × 3 拠点 + 64 Kbps × 3 拠点 = 9408 Kbps

Room 帯域幅予約設定値 = 3136 Kbps + 9408 Kbps = 12544 Kbps ≒ 12 Mbps

利用料金

接続基本料 = 4 接続 × 0.01 円/接続 ×10 分 = 0.4 円
通信量料金= 12 Mbps × 60 秒 × 10 分 ÷ 8bit/Byte ÷ 1024 × 30 円/GiB = 26.4 円
Room 帯域幅予約料金= ( 12 Mbps × 0.3689 - 6.038 ) × 10 分 = 8 円

利用料金 = 0.4 円 + 26.4 円 + 8 円 = 35 円(34.8 円を四捨五入により)

オンライン会議

PC やタブレットなどの端末を使ってオンライン会議をするシーンです。利用時間は 30 分とします。

料金計算ツールでの料金シュミレーションはこちらより確認できます。

オンライン会議内訳

オンライン会議デバイス構成

① PC② PC③ スマホ④ タブレット
送信映像: 512 Kbps
音声: 64 Kbps
画面共有: 1 Mbps
映像: 512 Kbps
音声: 64 Kbps
映像: 512 Kbps
音声: 64 Kbps
映像: 512 Kbps
音声: 64 Kbps
受信① 画面共有のみ + ② + ③ + ④① + ③ + ④① + ② + ④① + ② + ③

Room 帯域幅予約設定値

送信ビットレート合計 = 512 Kbps × 4 拠点 + 64 Kbps × 4 拠点 + 1024 Kbps = 3328 Kbps
受信ビットレート合計 = 512 Kbps × 12 拠点 + 64 Kbps × 12 拠点 + 1024 Kbps × 4 拠点 = 11008 Kbps

Room 帯域幅予約設定値 = 3328 Kbps + 11008 Kbps = 14 Mbps

利用料金

接続基本料 = 5 接続 × 0.01 円/接続 × 30 分 = 1.5 円
通信量料金 = 14 Mbps × 60 秒 × 30 分 ÷ 8bit/Byte ÷ 1024 × 30 円/GiB = 92.3 円
Room 帯域幅予約料金 = ( 14 Mbps × 0.067 ) × 30 分 = 28.1 円

利用料金 = 1.5 円 + 92.3 円 + 28.1 円 = 122 円(121.9 円を四捨五入により)

画面共有の通信量が低くなった場合の利用料金

画面共有の送信ビットレートは、設定した値よりも実際の値は低くなる場合があります。これは資料のページ切り替えなど画面全体が更新されるときに瞬間的にビットレートが増大しますが、それ以外は画面の変化が小さいのでビットレートが低くなるためです。そのため通信量と通信量料金は想定よりも、低くなる場合があります。

前述の利用料金では最大通信量の約 3 GiB で計算されていますが、画面共有の通信量が低くなった場合の例を以下に記載します。

通信量 = 2.3 GiB
通信量料金 = 2.3 GiB  × 30 円/GiB = 69 円

利用料金 = 1.5 円 + 69 円 + 28.1 円 = 99 円(98.6 円を四捨五入により)

P2P / TURN を使う場合の利用料金

少拠点でのご利用の場合、P2P / TRUNを利用することで、料金を抑制できる可能性があります。P2P / TURN の利用料金についてはP2P/TURN 接続についてをご確認ください。

P2P / TURN を使って PC 2 台で双方向に映像・音声を送りビデオチャットするシーンです。利用時間は 5 分とします。P2P / TURN の場合、映像・音声の送信ビットレート、解像度、フレームレートはブラウザ側で自動調整されます。以下は一例としてご理解ください。

TURNを使う場合内訳

TURNを使う場合デバイス構成

Room 帯域幅予約設定値

映像の解像度は 640×480、フレームレートは 30 fps(ビットレートは 1.8 Mbps)と設定してします。 TURN サーバーの使用率はオフィスや学校のネットワーク環境を想定して 20% と設定しています。

送信ビットレート合計 = ( 1.8Mbps + 1.9Mbps ) + ( 30 Kbps + 30 Kbps ) = 3.8 Mbps
受信ビットレート合計 = ( 1.8Mbps + 1.8Mbps ) + ( 30 Kbps + 30 Kbps ) = 3.7 Mbps

通信量 = ( 3.8 Mbps + 3.7 Mbps ) × 60 秒 × 5 分 ÷ 8 bit/Byte ÷ 1024 × 20 %(TURN サーバー使用率) = 0.05 GiB

利用料金

接続基本料 = 2 接続 × 0.01 円/接続 × 5 分 = 0.1 円
通信量料金 = 0.05 GiB × 30 円/GiB = 1.5 円

利用料金 = 0.1 円 + 1.5 円 = 2 円(1.6 円を四捨五入により)

適切な見積にお困りの方

適切な見積にお困りの方や、料金に関する関するお問い合わせは、こちらよりお問い合わせください。

この情報は役に立ちましたか?