THETA
提供中SDK/Sample一覧
提供中のSDKとSampleについて
THETAのプラグインをインストールできない(THETAを開発者モードに変更できない)
ご利用のTHETAを開発者モードへの変更する必要があります。
THETAプラグインを起動できない(RICOH THETA Z1 51GBのみ)
「端末設備等規則及び電気通信主任技術者規則の一部を改正する省令」への適合確認が必要です。
動作確認済みデバイス
動作確認済みデバイスについて
Live Streaming API を利用した THETA Plugin の開発ガイド
RICOH Live Streaming API を用いた THETA Plugin の開発者向けに開発手順やノウハウを解説する文書である。THETA に関連が強い内容を記載する。
THETAをWi-Fi 2.4GHz / 5GHz で接続できない
接続するWi-Fiのチャンネル設定をご確認ください
RICOH Live Streaming Client APP for THETA SenderとRICOH Live Streaming Conferenceを組み合わせて動作確認したい
THETA配信サンプルPluginなどとRICOH Live Streaming Conferenceサンプルを組み合わせて動作確認する場合の注意点など
動的に映像の送信ビットレートを変更して通信量を抑えたい
THETA pluginのサンプルでは`setTargetBitrate`を実行して、動的に映像の送信ビットレートを変更することができるようになっています。
最高品質の配信のためのconnect options / Room帯域幅予約の設定について
各拠点の映像/音声/画面共有を最高品質で配信するために、connect optionsで指定する最大送信ビットレート`maxBitrateKbps`は、ご利用の際に必要となる最高品質に合わせて指定するようにしてください。
送受信モードで配信する場合、参加拠点数が多いとクラッシュする
送受信モード(ConnectOptions.receivingがtrue)で接続している場合、配信先が多いとクラッシュします
配信開始後に5分ほどで切断される
THETAは一定時間操作しないとスリープしてしまい、切断されます。スリープをOFFにしてください。
THETAの映像が表示できない
パーミッションが付与されているか確認をお願いします
サンプルをビルド/実行しても動作しない
基本手順の確認をお願いします
RICOH Live Streaming Conference Getting Started ~THETA活用編~
RICOH Live Streaming ConferenceとTHETAを組み合わせて360映像を簡単に配信/表示できます。ここではサンプルを利用した動作イメージを動画でご紹介します。
映像品質サンプル動画(定点撮影)
利用シーンに合わせた映像品質を選定するための参考動画(定点撮影)です
映像品質サンプル動画(移動撮影)
利用シーンに合わせた映像品質を選定するための参考動画(移動撮影)です
想定利用シーン別料金
利用想定シーン別の料金見積の計算方法について
THETA Plugin Sample ガイド
THETA Pluginの動作確認までの流れを説明します。